パソコンやネットワークの活用はUsefl Networkにお任せ!!使い道が不明・不具合の発生したPCを有効活用します

TOP ネットワーク Windows関連 動画関係 PC機器関係 その他
◆カテゴリーメニュー◆
ネットワーク
Windows関連
動画関係
PC機器関係
HDD
バッテリー
Useful NetworkのPC
パソコン関係
TOSHIBA X01T
PiNON Sizka BASIC
ASUS P4GE-V
Prius Deck DS75K
Prius Note 200DSTMP
CASSIOPEIA E-700

VersaPro
Proton
DeskPOWER
ThinkPad 235
ThinkPad 535X
ThinkPad 600E
周辺機器関係
その他





PEGE-V - ASUS
ASUS PEGE-Vマザーボードの自作パソコン
機種名 パソコン内部
メーカー等 ASUS
CPU Intel Pentium4 2.40GHz
チップセット Intel 82845GE GMCH
 フロントサイドバス
(FSB)
533/400 MHz 
メインメモリ 3x184ピン DDR DIMM 512MBx2枚
 拡張スロット 1xAGP 4X (1.5Vのみ)
6xPCI (1つはASUS BlueMagic PCIスロットと兼用) 
グラフィック
VGA
82845GE内蔵3Dグラフィックスコントローラ
ASUS DVI-845グラフィックスカード対応
オーディオ ADI AD1980 6チャンネルオーディオコーデック
Line in/Line Out/マイクロホンポート
接続 IDE・・・2xUltraDMA 100/66/33 コネクタ
USB・・・4xUSB2.0/USB1.1ポート
LAN・・・Broadcom BCM4401 Fast Ethernet コントローラ
電源 ENERMAX(エナーマックス) EG701P-V
総合600W
シャットダウン後2分間冷却ファン作動
搭載OS Windows XP Professional
搭載HDD 3.5インチ 80GB x 4 250GB x 2
BUFFALO IFC-AT133V
 ビデオキャプチャー BUFFALO PC-HMP2E/PCI
ch・・・VHF 1〜12ch / UHF 13〜62ch / CATV C13〜C63ch
音声・・・ステレオ / 2ヶ国語対応
ビデオ分解能・・・9bit
解像度・・・352×480、640×480、720×480
圧縮形式・・・MPEG2
フレームレート・・・29.97fps
ビットレート・・・2,000Kbps〜15,000Kbps
音声・・・MPEGレイヤ2 224Kbps〜384Kbps 48KHz、16bit
 購入 2002年9月
初めて自作したPCで寝室でメイン作業を行うパソコンです。
HDDは6個積んでおり、システム領域とデータ領域を物理的に分離しております。
用途は、動画編集やその他作業ですべてのデータのバックアップをとっております。
キャプチャーボードは、下取りに出したPrius Deck DS75Kより引き継ぎました。

内蔵型アナログ
キャプチャーボード
裏録に活用していますがよくフリーズしてしまいます。
原因はよくわかりません。
録画は外付けの方が安定しているようです。

フロントにはマルチカードリーダーを装備しているのでメモリカード類にも対応可能です。
Pentium4なのでファンの音がかなりうるさいです。
静穏ファンに交換しているもののマザー自体からジーっという音が発生しているのでかなりうるさいです。
ちょっとしたサーバーマシーンのようなうるささです。


                                 このページの先頭へ