パソコンやネットワークの活用はUsefl Networkにお任せ!!使い道が不明・不具合の発生したPCを有効活用します

TOP ネットワーク Windows関連 動画関係 PC機器関係 その他
◆カテゴリーメニュー◆
ネットワーク
概要
LANの構築
リモートコントロール
グローバルIPアドレス
ルーターのアドレス変換(NAT)
VPNの構築
自宅サーバーの構築
レンタルサーバー
FTPの利用方法
ホームページ
ホームページの作成
アクセス解析
アクセスアップ
大容量ファイルの送信
セキュリティ
メディアサーバー
ネットワークトラブル
Windows関連
動画関係
PC機器関係
その他


ホームページの作成

ホームページは、「タグ」を用いたプログラム言語によって成り立っており、
メモ帳で編集することにより作成することができます。

編集用の専用ソフトは基本的には不要であります。
また、メモ帳を使用しなくても汎用のワープロや表計算ソフトで作成したファイルをhtml形式に変更して保存することによってもホームページの原稿は作成することができます。

私もさほど得意ではありませんが、
独学でこの程度の簡単なサイトの構築を行うことができるようになりました。

ホームページ作成に当たって、ゼロからのホームページ作りを購入しました。
この本には、「タグ」を用いたhtmlの作成に関する基本的なことが分かり易く説明してありますので、非常に参考になりました。

はじめは、簡単なページをメモ帳で作成して、
web上に公開しておりましたが、もう少し大きなサイトを構築しようと思って
立ち上げたのがこのUseful Networkであります。

サイトの構築とは、網の目のように張り巡らされたリンクを作成することで、
リンク先の管理がメモ帳では限界があると思い、
表やページの作成支援とリンク先やファイル名などのサイト管理ができるホームページ作成ソフトに切り替えました。

私が選択したのは、
グラフィック変換ソフトも付いている多機能で有名なホームページビルダーです。
さすがに有名なだけあって、
使用方法は簡単で、プレビューしながらソース編集が可能であったり、
詳細な使用方法など紹介しているサイトも豊富にあるので、
あえてホームページ・ビルダーのマニュアル本は不要でした。

ソフトを購入するほどサイトを構築するか未定である初心者の方は、
フリーソフトであるNetscapeを利用してみるのも有効かもしれません。
簡単なサイトであればこのフリーソフトで十分です。
導入から使用方法まで詳しく説明されているサイトはこちらにあります。

ソフト購入は、その後の展開に応じて購入を検討されると良いでしょう。

                                     このページの先頭へ