IPアドレス
IPアドレスは、コンピュータの場所を示す役割を果たしており、
IPアドレス(IPv4)では32ビットで形成されており、
8ビットづつ4分割したものの境界をピリオド「.」で区分して
10進数(例 192.168.11.1)で表示されます。
32ビットとは2の32乗であり、約43億種類のIPアドレスが存在する。
192.168.11.1というIPアドレスでは、
となります。
IPアドレスには、プライベートIPアドレスとグローバルIPアドレスがあり、
プライベートIPアドレスとは、
LAN内(プライベートネットワーク)で使用する任意組織内のみ有効なアドレスで、
グローバルIPアドレスとは、
WAN内で使用する世界中で通用するアドレスであります。
インターネット接続をするには、グローバルIPアドレスが必要で、
プロバイダー契約して、グローバルIPアドレスを割り当ててもらう必要があります。
ただし、世界中で通用するグローバルIPアドレスでは、
世界人口が約60億人に対するアドレスの不足が懸念されており、
今後、128ビットのIPアドレスが主流になっていきます。
128ビットアドレス(IPv6)については、もう少し定着してから記載します。
概要へ このページの先頭へ
ポート
コンピュータ同士の通信において、
データはIPアドレスにより相手先の場所に転送されるが、
あるアプリケーションより送信されたデータは、送信先においても同様のアプリケーションに届けられる必要がある。
ポートは、送信先のアプリケーションの種類を指定する役割を果たしており、
IPアドレスに付加されている。
なお、ポート番号の役割は、TCPとUDPで異なっております。
TCPのポート
ポート番号 |
サービス |
内 容 |
20 |
ftp-data |
ファイル転送(データ) |
21 |
ftp |
ファイル転送 |
25 |
smtp |
メール受信 |
53 |
domain |
DNS |
80 |
http |
Webサーバー |
110 |
pop3 |
メール受信 |
135 |
rpc |
リモートサーバー |
443 |
https |
認証・暗号化するWebサーバー |
UDPのポート
ポート番号 |
サービス |
内 容 |
123 |
ntp |
タイムサーバー |
135 |
rpc |
リモートサーバー |
137 |
netbios |
ファイル共有 |
138 |
netbios |
ファイル共有 |
概要へ このページの先頭へ
|
|